住宅ローンのある人との結婚はどう考える?
私個人の考えとしては、借入をしている人との結婚は絶対にしたくないし、借金をしたまま入籍しようとしている人は無責任だと感じざるを得ません。
最初からマイナススタートだなんて真っ平です。
ですが、よく考えてみれば、自動車や住宅ローンも借金ということになります。
そのあたりどうなのかと考えてみました。
ローンを払わないとどうにもならないというのであれば、無理をするべきではないと思います。
例えば、余裕で払える見通しがたっているのなら問題ないと思います。
ですが、家だとものによっては、何十年も住宅ローンがあると聞きます。
何十年も返済を背負うなんて、負担にしかなりません。
この不安定な状態で何十年もの住宅ローンを背負うなんてリスクが高すぎます。
それくらいなら、ずっと借家に住んでいたほうがよっぽどいいです。
こういうふうな考えなので、簡単にローンを組めばいいという人と結婚するのも嫌ですね。
それなりに余裕があればいいのですが、結局大切なのは身の丈にあった生活をすることだと思います。
背伸びをして無理をして借金を背負っていくなど勘弁ですし、いくら好きになった相手でもそれでは興ざめです。
結婚するのだったら、そういうことがきちんと分かっている人がいいですね。
とは言え、法律事務所に相談するのは凄く勇気が必要です。
まずは匿名・無料で利用できる診断シミュレーターで、解決可能かどうか調べてみることをおすすめします。
借金は結婚前に返済!〜ばれる前に解決しよう〜